今日は道路標識について!
まだまだ初心者マーク付きなドライバーで、ちょうど1年前に教習所に通ってた。
歩いているとあまり気にならない道路標識だけど、勉強するとものすごくたくさんあるのね。
赤は規制、黄色は警戒標識。
標識にはなぜこの色なのかって意味があって、赤や黄はまず目立つ色だということ。
前に飛び出して見えて、近くて大きく見えるというのもある。
だからブレーキランプや、信号のストップは赤なんだね。
小学生の通学帽子や、ランドセルの黄色のカバーも同じ効果だそう!
国道とかの青い標識は読み取りやすいため、情報をしっかり伝えるため。
高速の緑は気持ちを落ち着かせて和らげる、中間色だね。
こんなとこにも、きちんと考えがあってそれぞれの色が使われているの、すごい。
そして私は新しい車が欲しい…
0 件のコメント :
コメントを投稿